9月30日。
♪ハーモニー♪始まりました!!
今日は、小学校運動会の振り替え休日で、
1年生のお子様も来てくれました。
スタッフのお子さんでもありますが、
今日は記録係として、
カメラで、写真を撮りまくっておりました。
せっかくなので、
そのアングルをご紹介します。
この写真は、
ランチの後のくつろぎ写真です。
遊びの時は机がありませんが、ランチの後は、机を使って遊んだりします。
ママたちは、
ゆっくりとおしゃべりをしながら過ごす時間となります。
時々、お菓子の差し入れがあり、
みんなで食べるということを楽しむ時間にしています。
この写真は、遊んでいるときのものですが、
どうも電車並べて撮った模様。
つまり、被写体がおもちゃの電車。モデルですね。
机の対角線を使って、並べているあたりは、
とてもセンスがあります。
この写真は、スタッフに絵本を読んでもらっているときの写真でしょうか。
2歳児の男の子と女の子。
スタッフが、大きな口を開けておしゃべりしています。
あくびかな・・・?
これは、スタッフでは撮らない写真ですね。
子どもさんの被写体は、スタッフも含めてみんななんです。
大家さんでもあるスタッフが、押入れを開けるとき声を掛けて撮った模様。
気取った感じのスタッフ。
カメラを向けられるとやはりポーズをとってしまうのですね。
こちらは、本日新しく参加してくださった親子さんです。
スタッフに、絵本を読んでもらったのかな。
親子で写真に写るってあんまりないんですよ。
だって、ママかパパが、カメラを持っているのですから。
今日は、
180枚近い写真を撮ってくれた模様。
ちょっとブレた写真もありましたが、
大人がとらないアングルや、被写体があり、
とても楽しい社員がありました。
皆さんが自然なんですね。
後は、
カメラの性能もよければ、
また一段といい写真になったのだと思います。
今日は
ありがとうね。
0 Responses to “♪ハーモニー♪(20190930)”