東区子連のフェースブック頁
-
最近の投稿
最近のコメント
- 東区子連とは に saheki より
- 東区子連とは に take より
- 東区子連とは に saheki より
- 東区子連とは に 匿名 より
- 名古屋こども会の歌の紹介 に saheki より
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
平成28年度ジュニアリーダー養成キャンプが8月6日(土)~8日(月)の3日間、
春日井市少年自然の家にて開催されました。好天に恵まれて良い研修になりました。
元気にみんな帰りました。
平成28年6月12日(日)春日井市少年自然の家でデイキャンプが開催されました。天気は曇っていたけど、バスの中は元気な歌声でいっぱいでした。東区のジュニアリーダー養成者たちのカレーはおいしくできたようです。
何とか帰宅するまで雨に降られずに終わることができました。
夏の本キャンプには全員元気で参加してください。
平成28年5月22日(日)午前9時30分から東区役所講堂で安全講習会が開催されました。
今日の講習を指導してくださった東区消防団の皆さま ありがとうございました
本日の参加者全員に救急時に役立つグッズをいただきました
平成28年5月8日(日)午後1時から東区役所講堂で第1回平成28年度東区ジュニアリーダー養成講習会が開催されました。班編成(6班)に分かれて、かまど・まきわり講習と安全講習(KYT)を習いました。
まきわり実習
名古屋こども会の歌の斉唱
次回は春日井市少年自然の家でデイキャンプに出かけます。
元気に全員参加して下さい。
平成28年度第1回ありんこ定例会が平成28年4月17日(日)午前10時から東区役所講堂で開かれました。
昨夜から降っていた雨もあがり名古屋子ども会の歌が講堂に流れました。
今日一日頑張って講義を受けます。
平成27年9月17日(木)午後4時30分から東区役所3階区長室において、子ども会綱引きチーム表彰状贈呈式が行われました。
東大曽根町Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ子ども会 女子綱引きチーム「旭丘」は8月2日に東京で開催された、2015全日本ジュニア・ユース綱引き選手権大会 女子ジュニア360kg以下の部において準優勝されました。
この活躍は他の子ども会の模範となるものであり、子ども会の普及促進に寄与するものであることから表彰されました。素晴らしいチーム オメデトウ!!