自主防災組織とは、伊勢湾台風の甚大な被害を教訓に制定された「災害対策基本法」の中で定められた組織です。
災害が発生したとき、自らの手で防災活動を来ない、自分たちのまちは自分たちで守るために、自主的に結成するものです。
東区では、町内会や自治会単位で結成され、ほぼ100%の結成率となっています。
自主防災組織について確認し、自主防災訓練などに積極的に参加しましょう。
東消防署 935-0119
自主防災組織とは、伊勢湾台風の甚大な被害を教訓に制定された「災害対策基本法」の中で定められた組織です。
災害が発生したとき、自らの手で防災活動を来ない、自分たちのまちは自分たちで守るために、自主的に結成するものです。
東区では、町内会や自治会単位で結成され、ほぼ100%の結成率となっています。
自主防災組織について確認し、自主防災訓練などに積極的に参加しましょう。
東消防署 935-0119
選ぶなら「正しいこと」をする生き方がいい
警察官や警察職員は「県民の安全と安心を守る」ために、強い正義感をもって仕事をしています。
部署により役割は異なりますが、警察の業務はどの分野でも県民(区民)を守ることにつながり、やりがいのあるものです。
令和2年度第1回の警察官・警察職員採用試験は、3月上旬ごろから申込書を配布する予定です。
あなたのご応募をお待ちしています。
先着5人。無料。外部研修時交通費必要
日時 4/20,4/27,5/11,5/18,5/25(金) 10:00-12:00 (上記日程以外に外部研修あり)
対象 市内在住の60歳以上の方
申込 3/12(月)から
高岳福祉会館
高岳児童館「水たま♪」スタッフ募集!(追加定員8人 )
対象 学生を除く以下のいずれかに該当する方 ・子育て経験がある(現在子育て中も可 ) ・子どもと関わる仕事やボランティ ア経験がある
申込 3/11(日 )~31(土)に電子申請または窓口で(申 込多数の場合抽選 )
内容 乳幼児の親子対象の行事での見守り や遊びの提供など
無報酬です
4月からの入会者募集
児童館や留守家庭児童育成会の学章保育所では異年齢の集団の中で、指導員が遊びなどを通じて放課後児童の安全で豊かな生活と発達を支える保育をしています。
詳しくは直接、希望の学童保育所にお問い合わせください。入所の申し込みは随時受け付けています。※説明会は各施設で実施
◆土地を探しています◆
留守家庭児童育成会では、土地や建物を提供していただける方を求めています。無償でお貸しいただける場合は、固定資産税が原則非課税になります。詳しくは下記までお問い合わせください。
【照会先】東区役所民生子ども課 Tel934-1192