10月 02
2020/10/11~10/20は 秋の安全なまちづくり県民運動
「犯罪に合わない」、「犯罪を起こさせない」、「犯罪を見逃さない」の3N(ない)のスローガンを掲げ、地域一体となって県民運動を展開し、防犯意識の高揚と犯罪の減少を目指します。
安全に安心して暮らせる社会をつくるには、「自分の身は自分で守る」、「犯罪の起きにくい社会を自分たちの力でつくる」という気持ちが大切です。
この機会に、身の回りの防犯について考え、ご家族で話し合ってみましょう。
身近な犯罪や事故の情報はメールマガジン「パトネットあいち」で
2月 07
「地域デビューのすすめ」を配布しています(区役所・社会福祉協議会)
http://www.city.nagoya.jp/higashi/page/0000102383.html
2月 07
東警察署業務説明会を開催します。
■日時・場所
2月19日(火)午前10時00分から零時ころまで
東警察署
■参加資格
警察官採用試験の受験を希望する概ね30歳位までの方
※事前申込みが必要です
■内容
警察業務説明、捜査体験、鑑識体験、術科体験など
実際に体験できる業務説明会です。
■申込み、問い合わせ先
東警察署警務課採用担当
052-936-0110 内線227
受付時間は月曜日から金曜日(祝日は除く)
午前9時から午後5時30分まで
■その他
服装は軽装で結構です。
■情報配信
東警察署
052-936-0110
1月 03
矢田北投票所を新設(2019/2/3の県知事選挙から)

矢田西投票所へ(2019/7の参議院議員選挙)
矢田三丁目16~20番 矢田四丁目13番~35番
(矢田西投票所は、矢田小学校)
5月 01
区役所の事業や制度など、テーマにあわせ講座を実施します。職員派遣は無料です。
申し込み条件
○区内在住・在勤・在学の方で10人以上参加者を集めること
○区内で開催会場を確保できること
※開催希望日の20日前までにお申し込みください。
申し込み:問い合わせ:東区役所地域力推進室 電話番号934-1121 ファクス935-5866
6月 03
口座振替をご利用いただくと、料金のお支払いに出かけるわずらわしさがなくなり、お支払いのうっかり忘れやお支払いの用紙を紛失する恐れもなくなります。
ご希望の方には申し込みはがきをお送りいたしますのでご連絡ください。
上下水道局中営業所 322-7700
5月 14
H29/4月から区役所福祉課に福祉制度の案内などを行う福祉コンシェルジュ(福祉制度案内嘱託員)を1人配置しています。
高齢者や障害者の福祉に関する困り事をお伺いして、福祉制度の説明や関係窓口の案内などを行います。どこに相談したらいいかわからない場合などには、お気軽にお声がけください。
問い合わせ:東区役所福祉課 電話番号934-1196 ファクス936-4303