10月7日(月)の♪ハーモニー♪は、
3組4人のお子さんが来てくれました。
今日は、
スタッフである私もよく遊んだので、
写真を撮る事を忘れてしまっておりました。
今年、
2歳になっていくお子さんなんですが、
夏休み前から、
お話が上手になった男の子。
さすが次男坊野少し年下の男の子が、
何やら、
物の取り合いが始まり、
ゆっくりペースなので、
大喧嘩にはなりません。
お母さん同士も、
言葉を使って、
「黙ってとっちゃだめよ」
「貸して。って言ったの?」
「どうぞ。は?」
「仲よく遊ぼうか」
「ここにも同じものがあるね」
「今は、だれだれちゃんが使ってる方待ってよか。」
「ごめんなさい。は?」
「ありがとうって言わなきゃ」
「頭よしよしして」
と、説明したり、
なだめたりしています。
二人は、
わかったるようですが、
なかなか、気持ちがついていかないこともあり、
時には叱られておりました。
でも、
また二人で同じことをしながら遊びだす。
ジャンプが好きな男の子たちでした。
後の2人は双子ちゃん。
言葉が出てきまして、
お母さんも、
よくそんな言葉を知っているねと、
思う、意外な言葉を使うようで、
驚くことがあると、
と言っておりました。
二人とも白いご飯が大好き。
一人でも食べるし、
スプーンで運んであげると、
大きなお口を開けて、
もぐもぐ、よい笑顔!!
ゆったりまったりの女の子でした。